エンザイム(酵素)Lab.

ホリスティック栄養学&ホリスティックケアを中心とした健康コラム By Yukiyo
<< 冷え性のタイプ | main | チョコレート中毒 >>
冷え・むくみを予防するテオブロミン
にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ ← 1ポチお願いします。ランキング参加中です。

テオブロミン

テオブロミン (theobromine) は、カカオに含まれるアルカロイドの一種です。
自然界ではほぼカカオのみに含まれているチョコレートやココアの苦味成分です。

テオブロミンという名前は、ギリシア語で神の(theo)食べ物(broma)という意味を持つ、カカオの学名Theobromaに由来しています。


人間の体には、地球2週半の長さの血管が張り巡らされています。
中でも毛細血管が重要で、毛細血管の血流が悪いと様々な体調不良が起こります。
特に、冷え、むくみ、微小脳梗塞は、毛細血管の血流が悪いと起こります。

テオブロミンは、血液をサラサラにし、血管を押し広げて抹消の動脈を拡張させ、毛細血管の血流を改善し、酸素や栄養素を行き渡せる働きがあります。

毛細血管の血流が良くなることで、冷え、むくみが改善され、栄養素が行き渡ることで肌の健康にも効果があります。

また、肝臓内に張り巡らされている無数の毛細血管が拡張し血流が良くなるため、肝機能の向上に効果があります。


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

米国ホリスティック栄養学士Yukiyoです。いつもご訪問ありがとうございます。
ランキング参加中です。励みになりますので、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
| Yukiyo | 食品・栄養 | 21:27 | comments(2) | -
冷え性の人はココアを飲むといいと、どこかで聞いた事があります。テオブロミンという成分が冷えを予防するのですね。
| ジンジャー | 2009/11/05 2:46 PM |

テオブロミンって聞いたことありましたが、ココアやチョコの苦み成分だったのですね。
冷えやむくみが改善されるなんていいですね!
| Melody | 2009/10/28 1:14 AM |












このページの先頭へ